無料ブログはココログ

サンマリエ

« どんな人が出世していくのか・・・? | トップページ | 『愛する事』ができる人は『愛される』 »

2015年5月13日 (水)

人の愛し方。本当に愛するとは

人には必ずといってもいいほど、

表と裏がある。


表だけの人はそうそういない。


人を本当に愛すると言うことは、

その裏の部分も含めて

相手を愛せるか、ということ。


もちろん

相手が間違ったことをしたら

正さなくてはいけない。


でも、だからといって、

嫌いにはならない、というか。



ただ、人は基本的には、

まずは自分を満たさないと、

他人のことまでは思いやることは難しい。


だから、

相手が期待と違うことをすると、

嫌いになってしまうこともある。


相手が自分を傷つけることをした場合は、

嫌いになっても仕方がないけど、

ただ単に自分の期待を応えてくれなくて

嫌いになってしまう場合は、

その恋愛は、

相手に自分の足りないものを埋めようと

思っている“自己愛”に過ぎないのかも。


だからこそ、人はまずは

自分で自分を満足させないといけない。


そうじゃないと、

本当に他人を愛することって難しいから。



では、本当に自分を愛するって

どういうことなんだろう?


私は“自分らしく”いられる場所や時間を

きちんと持つことだと思う。


仕事では、我慢をしなくてはいけないこともあるけど、

プライベートの時間では、

なるべく自分らしくいられる居場所を作ること。


その場所を、恋愛にしようとしている人も多い。


もちろん、自分らしくいられる相手であれば、

それはそれでアリだけど、

やはり他人は自分の思い通りにはならない。


だからこそ、

その自分らしくなる場所というのは、

やはり1人の時間なのだと思う。


そこで、自分をきちんと受け止め、

自分を愛することができたら、

恋愛でも、仕事でも、他の人間関係でも、

自己主張をしすぎないで、

相手を受け止められるようになるから。


結局、相手が期待通りにならないと、

自分まで影響を受けてしまうから

自己防衛本能から嫌いになってしまうこともある。


でも、相手がどうであろうと、

自分の本当に大事なところがグラつかなければ、

意外とうまくやっていけるような気がする。


自分を愛せている人、

自分を受け止められている人ほど、

他人のことをきちんと愛せる。


そういうことなんだと思う。

« どんな人が出世していくのか・・・? | トップページ | 『愛する事』ができる人は『愛される』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人の愛し方。本当に愛するとは:

« どんな人が出世していくのか・・・? | トップページ | 『愛する事』ができる人は『愛される』 »