リセットで新たな人生
私の友達は、
旦那さんの浮気が原因で離婚しました。
浮気発覚から離婚までの間、
これを修羅場と言わずして、何を修羅場と言うのだろう?
というくらいに、かなり激しい修羅場もありました(苦笑)。
でも、久々に会った彼女は、
顔がすっきりしていて、とても綺麗になっていました。
色々と話していくうちに、彼女がこういうことを言ったんです。
私の友達は、
旦那さんの浮気が原因で離婚しました。
浮気発覚から離婚までの間、
これを修羅場と言わずして、何を修羅場と言うのだろう?
というくらいに、かなり激しい修羅場もありました(苦笑)。
でも、久々に会った彼女は、
顔がすっきりしていて、とても綺麗になっていました。
色々と話していくうちに、彼女がこういうことを言ったんです。
自己肯定について、いろいろと書いています。
たまに自己肯定について書くと、
失敗しても、「ま、いっか!私は私。いつでも前向きだもん!」と
失敗を省みない人を自己肯定と思う人もいるかもしれません。
それは単に現実が見えていないだけで、
自己肯定とは違います!(=ニセモノの自己肯定)
もっというと、
人ってなんだかんだ言って、自分に嘘はつけないものなので、
「それでいい!」と言い聞かせていても、
心のどこかでは、
今回は究極な話なので、誤解がなければいいな、と思うのですが、
「死を恐れない」ということは、
「自ら死に向かってもいい」と言っているわけではありません。
それだけは、誤解することなく、お願いします!
ふと思うんです。
「恐怖感から望む願望」と「幸せから望む願望」って
違うよなぁ、と。
「●●しなくちゃ、幸せになれない!」
と思っている人も、まさにそのパターンで、
出世しなくちゃ、結婚しなくちゃ!と思っています。
それは、
先日、ある人気タレントさんを取材しました。
彼女は思春期は常に絶望をしていたそうです。
でも、あるとき、
このままでは自分の「生きた証」が何も残せない、と思い、
あるオーディションを受けたきっかけで、
芸能界に入りました。
その後、
今日はこういったお悩み相談です。
(A君・20歳)
初めまして。20歳の専門学生(看護系)の、
いわゆる草食系男子といわれる者です。
友達からは「もはや植物だな」とか言われてます。
自分は中学時代から、
女性に毎日「キモイ」などの罵声を浴びせられてたせいで、
そのことがトラウマになり女性に・・・、というよりは
年齢が近いという人全般にバリアを張るようになってしまいました。
小学生とか、おじいちゃんおばあちゃんなどであれば、
気軽に話かけられるのですが、
同じ年齢とかになるとなかなかコミュニケーションが取れません。
何度か恋愛をしてみようと、9回ほど告白をしてみたのですが全敗。
それどころか、告白した女性の大半が陰口で
「あいつ死ねばいい」みたいなことを言ってました。
それがトラウマになり、現実の恋愛が嫌になって高校2年生のころ、
ゲームでの恋愛(いわゆる、恋愛シュミレーションゲーム)に
逃げるようになりました。
ところが、20歳になって、親が「いつ結婚するんだ?」とか
「孫の顔はいつ見せてくれるんだ?」とか
「20歳にもなって彼女の一人もできないなんておかしい!!」などと言って、
我が家では喧嘩が多くなりました。
そんなこと言われても、過去のトラウマからか、
ほとんど恋愛や女性に魅力を感じることがなくなりましたし、
もし魅力を感じたとしても、トラウマから女性が急に怖くなってしまい、
自分のありのままを出すことができません。
関係ないかもしれませんが、
これから就職する現場も看護師、つまり女性社会なので、
不安でいっぱいです・・・。
もし、何かしら解決の糸口を見つけられるのではないかと思い、
メールをさせていただきました。
なるほど…。
それはつらい経験をされましたね。
正直言って、
今日はこういったお悩み相談です。
(41歳・Mさん)
私の悩みですが、結婚相談所で
かなり変わった性格の持ち主と知り合いお付き合いしてます。
彼は43歳、オーナー、年中無休、年収900万、バツイチ子持ち。
離婚理由は→家庭をかえりみない、体の相性があわなかった、です。
名前はS男とします。
初めの1ヶ月は毎日のようにメールがありました。
10日に1回は会って食事も4回は行きました。
2ヶ月目から全くメールが来ません。
こちらが会いたいとメールを送ると
次の日に「明日あたり会いに行きます」とメールがくるくらいです。
会う時も、
自分の「思い」が自分の世界を作る。
そういっても、簡単には理解できな人は多い。
例えば、「読書」でも同じことが言える。
同じ本でも子供の頃と大人になってからでは、
感じ方も解釈も違う。
それによって、その本の内容も価値も変わる。
人によっては、
誰もが知っている、金子みすゞさんの詩。
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう
etc.
これって、本当に基本ですよね。
相手にニコッと笑ったら、
相手もニコッっと笑ってくれることが多いし、
相手を睨みつけたら、
相手も「なんだよっ!(怒)」という顔をしてくるでしょうし。
愛情も同じ。
見返りを求めてばかりいると(=本当の意味で相手を愛していないと)、
相手も与える気にはならない(=相手も愛そうと思ってくれない)。
もし、ただ、ただ、愛してくれたら、
その人に好意を抱かないことは、まずない。
(※そこから恋愛という形になるかは、置いといて)
そして、
人には必ずといってもいいほど、
表と裏がある。
表だけの人はそうそういない。
人を本当に愛すると言うことは、
その裏の部分も含めて
相手を愛せるか、ということ。
もちろん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |